|
DATA |
山号寺号 |
福源山明月院 |
宗 派 |
臨済宗 |
住 所 |
山ノ内189 |
拝観時間 |
9:00~16:30 |
拝 観 料 |
300円 |
交 通 |
北鎌倉駅徒歩10分 |
H P |
|
|
概 要 |
・1160年、平治の乱で戦死した首藤刑部大輔俊道の菩提を弔うため、その子の山ノ内經俊によって創建された。
・全国的に有名で通称「鎌倉のアジサイ寺」といえば、ここのこと。6月になると、ファンか ら「明月院ブルー」と呼ばれる青色のヒメアジサイが境内いっぱいに咲きほこる。
・仏殿そばに鎌倉十井のひとつ、「瓶の井」がある。
・開山堂横のやぐらに管領・上杉憲方の墓と呼ばれるものがある。やぐらは市内最大。
・また鎌倉幕府5代執権・北条時頼の廟所がある。
|
|
|
|