. |
|
坂物語り~キミといたあの夏~ |
大倉らいた |
角川
スニーカー文庫 |
|
あらすじ
7歳の時に幼心から2人で駆け落ち騒ぎをおこした雄也とときな。その後離ればなれとなるが、2人は「10年後にもう一度約束を交わしたあの坂で会おう」と誓い合った。その後9年経ち高校2年生となったときなは、親友の美奈子、由佳の協力を得てホームページを立ち上げ「思い出の坂」探しを始めるのだが…。
|
|
作品の舞台 |
源氏山・・・ときな・美奈子・由佳が通うのは「源氏山女子学園」高校です。
明月院・・・光一はたまきを追って明月院近くの小さな美術館に行きます。
茶寮風花・・・「かどやのうさぎまんじゅう」はここのうさぎまんじゅうがモデルです。 |
|
登場人物 |
後藤ときな |
源氏山女子学園高校2年。両親は海外で暮らし、現在一人暮らし。 |
美奈子 |
源氏山女子学園高校2年。作品上、名字が出てこない。 |
小林 由佳 |
源氏山女子学園高校2年。しっかり者。テディベア同好会会長。 |
吉川 桃子 |
源氏山女子学園高校教師。ときなたちのクラス担任。サーフィン大好き。 |
雄也 |
ときなの幼なじみで再会を誓った少年。作品上、名字が出てこない。 |
マスター |
喫茶「セブン」のマスター。桃子のおじ。 |
稲葉 光一 |
長崎在住の高校2年生。開業医の息子。 |
中山たまき |
光一の同級生。 |
太郎 |
光一の友人。野球部員。 |
敦 |
太郎の友人。野球部員。 |
末永 |
太郎の彼女。同級生。 |
姫野 由美 |
福岡県黒崎村三本松小学校教諭。 |
田村 健太 |
黒崎村三本松小学校3年1組生徒。 |
サキ |
黒崎村三本松小学校3年1組生徒。 |
栄作 |
黒崎村三本松小学校3年1組生徒。 |
次郎 |
黒崎村三本松小学校3年1組生徒。 |
良二 |
黒崎村三本松小学校3年1組生徒。 |
田中 大作 |
雄也・ときなの小学生時代の同級生。いじめっ子。 |
ユタカ |
雄也・ときなの小学生時代の同級生。鉄道好き。 |
真紀 |
雄也・ときなの小学生時代の同級生。 |
校長 |
雄也・ときなの小学校の校長。 |
教頭 |
雄也・ときなの小学校の教頭。 |
駅長 |
古い木造の駅の駅長。ときな・雄也が駆け落ちしている時に助けてくれる。 |
節子 |
駅長の妻。 |
|
. |
|
坂物語り~キミと吹かれた秋色の風~ |
大倉らいた |
角川
スニーカー文庫 |
|
あらすじ
ホームページには書きこみがあるのだが、なかなか「思い出の坂」にたどりつかないときなたち。今日も書かれた情報をもとに、神戸・小樽・青森・仙台へ向かうのだが・・・。
|
|
作品の舞台 |
源氏山・・・ときな・美奈子・由佳が通うのは「源氏山女子学園」高校です。
鎌倉駅・・・ときなたちは駅前のスーパーにカレーライスの材料を買いに行きます。 |
|
登場人物 |
後藤ときな |
源氏山女子学園高校2年。両親は海外で暮らし、現在一人暮らし。 |
美奈子 |
源氏山女子学園高校2年。作品上、名字が出てこない。 |
小林 由佳 |
源氏山女子学園高校2年。しっかり者。テディベア同好会会長。 |
雄也 |
ときなの幼なじみで再会を誓った少年。作品上、名字が出てこない。 |
須藤かおる |
神戸市の舞子中学校2年生。母は作家。 |
飯島おさむ |
舞子中学校3年生。転校生。 |
坂本 |
かおるの母の編集担当。 |
石川 真樹 |
小樽に住む小学生の女の子。 |
隆太 |
真樹の同級生。2~3日でベネチアへ転校。 |
隆太の父 |
隆太の父。ガラス工房の職人。 |
安達保奈美 |
弘前市にある「安達りんご園」の一人娘。21歳。 |
保科 舜二 |
保奈美の彼氏。21歳。早稲田大学の学生。父は弘前大学教授。 |
あっちゃん |
保奈美の親友。明治大学の学生。 |
杉山 |
保奈美の同級生。早稲田大学の学生。 |
沢口 |
保奈美の同級生。早稲田大学の学生。 |
佐々木翔子 |
舜二の異母妹。18歳。 |
佐藤新太郎 |
美奈子のいとこ。27歳。独身の社会人。 |
春奈 |
美奈子の祖母。故人。 |
真吉 |
春奈の知人。元・写真館の主人。 |
|
. |
|
坂物語り~キミを見つけた冬の朝~ |
大倉らいた |
角川
スニーカー文庫 |
|
あらすじ
「思い出の坂」探しを続ける3人は金沢・高知・鳥取・尾道と向かうが、どうやら違う情報ばかりのようだった。そんな彼女たちの前に謎の新人歌手が現れ、歌う歌の歌詞から手がかりを見出すのだが…。
|
|
作品の舞台 |
源氏山・・・ときな・美奈子・由佳が通うのは「源氏山女子学園」高校です。
鶴岡八幡宮・・・ときなたちが初詣に行きます。 |
|
登場人物 |
後藤ときな |
源氏山女子学園高校2年。両親は海外で暮らし、現在一人暮らし。 |
美奈子 |
源氏山女子学園高校2年。作品上、名字が出てこない。 |
小林 由佳 |
源氏山女子学園高校2年。しっかり者。テディベア同好会会長。 |
吉川 桃子 |
源氏山女子学園高校教師。ときなたちのクラス担任。サーフィン大好き。 |
雄也 |
ときなの幼なじみで再会を誓った少年。作品上、名字が出てこない。 |
喜久夫 |
喫茶「セブン」のマスター。桃子のおじ。この作品から「喜久夫」という名前で登場する。 |
七々子 |
喜久夫の昔の恋人。30代後半の美人。 |
相馬 裕二 |
金沢に住む会社員。 |
相馬 早苗 |
裕二の妻。小説家。本名は「相馬悠子」。 |
相馬 大介 |
裕二・早苗の息子。 |
住職 |
金沢の雲竜寺の住職。 |
井上 千鶴 |
高知にある総合病院の新米看護婦。 |
婦長 |
千鶴の上司。 |
村上ひな子 |
総合病院の入院患者。17歳。3年間入院中。 |
村上 陽子 |
ひな子の母。テレビ局勤めのシングルマザー。 |
村上 良一 |
ひな子の亡兄。3年前に不治の病で病死。 |
山川千太郎 |
鳥取に住む小学生。 |
藤井 舞子 |
千太郎の幼なじみ。家が隣同士。 |
翔太 |
千太郎の友だち。 |
竜平 |
千太郎の友だち。 |
静香 |
舞子の友だち。 |
幸子 |
舞子の友だち。 |
工藤 麗子 |
芸能プロ「本山プロ」チーフマネージャー。 |
沢村 雅也 |
「本山プロ」所属の期待の新人歌手。 |
|
. |
|
坂物語り~そしてキミと出会う夏~ |
大倉らいた |
角川
スニーカー文庫 |
|
あらすじ
雅也の歌の歌詞は、ときなが昔体験した情景そのものだった。そこでときなたちは、雅也がプロモーションに訪れた鹿児島へ向かった。果たして雅也は雄也なのか?そして感動のラストシーンへ…。
|
|
作品の舞台 |
源氏山・・・ときな・美奈子・由佳が通うのは「源氏山女子学園」高校です。
|
|
登場人物 |
後藤ときな |
源氏山女子学園高校2年。両親は海外で暮らし、現在一人暮らし。 |
美奈子 |
源氏山女子学園高校2年。作品上、名字が出てこない。 |
小林 由佳 |
源氏山女子学園高校2年。しっかり者。テディベア同好会会長。 |
吉川 桃子 |
源氏山女子学園高校教師。ときなたちのクラス担任。サーフィン大好き。 |
雄也 |
ときなの幼なじみで再会を誓った少年。作品上、名字が出てこない。 |
喜久夫 |
喫茶「セブン」のマスター。桃子のおじ。 |
七々子 |
喜久夫の元・恋人。30代後半の美人。 |
育美 |
和歌山県の那智に住む小学生。 |
隆史 |
那智から秋田に引っ越した育美の友だち。 |
育美の母 |
育美の母。 |
隆史の父 |
隆史の父。 |
サツキ |
育美の飼い犬。 |
キクオ |
隆史の飼い犬。 |
石井 健児 |
静岡県榛原郡金谷町に住む高校生。茶農園の一人息子。 |
神田 梢 |
健児の幼なじみ。老舗旅館「神田旅館」の一人娘。 |
沢村 雅也 |
期待の新人歌手。 |
工藤 麗子 |
「本山プロ」の敏腕マネージャー。雅也の担当。 |
斉藤 |
雅也のサブマネージャー。 |
結城 拓馬 |
「本山プロ」の人気若手歌手。 |
稲葉 光一 |
長崎在住の高校2年生。開業医の息子。 |
中山たまき |
光一の同級生。 |
安達保奈美 |
弘前市にある「安達りんご園」の一人娘。21歳。 |
村上ひな子 |
高知にある総合病院の入院患者。17歳。3年間入院中。 |
石川 真樹 |
小樽に住む小学生の女の子。 |
山川千太郎 |
鳥取に住む小学生。 |
須藤かおる |
神戸市の舞子中学校2年生。母は作家。 |
飯島おさむ |
舞子中学校3年生。転校生。 |
相馬 早苗 |
裕二の妻。小説家。本名は「相馬悠子」。 |
駅長 |
昔ときなと雄也が駆け落ちした時に助けた老人。現在は北海道の鉢尾にある鉄道記念館の管理人。 |
節子 |
駅長の妻。 |
|
. |
|
坂物語り~My Pure Memory~ |
原作:大倉らいた
作画:たなか友基 |
角川書店 |
|
あらすじ
小学校の頃、駆け落ちした男の子・雄也と10年後に再会する約束をした「思い出の坂」を探している高校2年の後藤ときな。そんな彼女にクラスメートの美奈子と由佳が協力し、全国各地にある「坂」を探していくのだが・・・。
|
|
作品の舞台 |
源氏山・・・ときな・美奈子・由佳が通うのは「源氏山女子学園」高校です。
七里ガ浜・・・ときなは「思い出の坂」を探すため、FMシチリガハマのDJをします。
茶寮風花・・・桃子はときなたちにウサギ饅頭を差し入れます。 |
|
登場人物 |
後藤ときな |
源氏山女子学園高校2年C組の生徒。FMのDJもこなす帰国子女。 |
美奈子 |
源氏山女子学園高校2年C組の生徒。作品中に苗字が書かれていない。 |
小林 由佳 |
源氏山女子学園高校2年C組の生徒。 |
吉川 桃子 |
源氏山女子学園高校2年C組の担任。 |
雄也 |
幼い頃、ときなと再会を誓った男の子。 |
喜久夫 |
桃子のおじ。カフェ「セブン」のマスター。 |
七々子 |
尾道に住む喜久夫の同級生。 |
七々美 |
七々子の姪。若い頃の七々子にそっくり。尾道の喫茶店「れんが坂」の女性マスター。 |
須藤かおる |
神戸に住む中学2年生。北海道からの転校生。 |
飯島おさむ |
神戸に住む中学3年生。転校したばかり。 |
稲葉 光一 |
長崎に住む高校生。 |
中山たまき |
光一の幼なじみ。鎌倉に住む。 |
沢村 雅也 |
音楽界に彗星のごとく現れたシンガーソングライター。 |
|
|
|