川端 康成
本 名 川端康成(かわばた・やすなり)
生年月日 1899年(明治32年)6月14日
没年月日 1972年(昭和47年)4月16日
来 歴
1899年 大阪市北区にて生まれる。
1920年 旧制第一高等学校(現・東京大学教養学部)卒業。
東京帝国大学(現・東京大学)文学部英文学科入学。
1924年 東京帝国大学文学部英文学科卒業。
同人誌「文藝時代」を発刊。集まった作家は「新感覚派」と呼ばれる。
1925年 雑誌「文藝春秋」に実録私小説『十六歳の日記』を発表。
【作家としてデビュー】
1926年 同人誌「文藝時代」に『伊豆の踊子』を発表。
1933年 雑誌「改造」に『禽獣』を発表。
1935年 林房雄の誘いで鎌倉市浄明寺宅間ヶ谷に転居。(~1937年)
その後、二階堂(1937~1946)長谷(1946~1972)に転居。
雑誌「文藝春秋」などに『雪国』を断片的発表。
『花のワルツ』が第2回文藝懇話会賞候補。
1937年 『雪国』が第3回文藝懇話会賞を受賞。
1944年 『故園』『夕日』などで第6回菊池寛賞を受賞。
1945年 久米正雄、小林秀雄らと貸本屋「鎌倉文庫」開店。
1948年 第4代日本ペンクラブ会長に就任。
1949年 雑誌「読物時事別冊」に『千羽鶴』を発表。
雑誌「改造文藝」に『山の音』を発表。
1951年 『千羽鶴』で第8回日本藝術院賞を受賞。
1954年 『山の音』で第7回野間文芸賞を受賞。
1961年 「朝日新聞」に『古都』が連載開始。
(1961年10月8日~1962年1月23日)
文化勲章を受章。
1968年 ノーベル文学賞を受賞。
1969年 鎌倉市名誉市民となる。
1971年 最後の小説『隅田川』を発表。
1972年 逗子市・逗子マリーナのマンション仕事場にてガス自殺。
墓 所 鎌倉霊園
 鎌倉が舞台となる著作
1927年
海の火祭
1927年
ナアシツサス
1929年
十二舞姫
1929年
花束の時間
1930年
眞夏の盛装
1932年
化粧と口笛
1941年
寒風
1942年
名人
1946年
過去
1946年
再会
1947年
雨の日
1947年
生きてゐる方に
1947年
1947年
1948年
再婚者
1949年
千羽鶴
【第8回日本藝術院賞受賞作】
1949年
山の音
【第7回野間文芸賞受賞作】
1949年
1950年
天授の子
1950年
舞姫
1951年
ルイ
1952年
岩に菊
1953年
波千鳥
1953年
無言
1954年
犬と話して
1956年
おきびき
1958年
夫のしない
1961年
美しさと哀しみと
1962年
隣人
1963年
かささぎ