|
本 名 |
中山義秀(なかやま・よしひで) |
生年月日 |
1900年(明治33年)10月5日 |
没年月日 |
1969年(昭和44年)8月19日 |
別名義 |
中山義秀(なかやま・ぎしゅう)【小説家】ペンネーム |
親 族 |
真杉静枝(ますぎ・しずえ)【2番目の妻】小説家 |
来 歴 |
1900年 |
福島県岩瀬郡大屋村にて生まれる。 |
1922年 |
同人誌「塔」にて『穴』を発表。
【小説家としてデビュー】
赤田トシと結婚。
|
1923年 |
早稲田大学文学部文学科英文学専攻を卒業。 |
1930年 |
次男・三男・兄・四男と次々と親族を失う。 |
1932年 |
雑誌「文學時代」にて『少年抗夫の離れ業』を発表。 |
1935年 |
妻・トシが病死。 |
1938年 |
『厚物咲』で第7回上期・芥川賞を受賞。 |
1942年 |
2番目の妻・真杉静枝と結婚。 |
1943年 |
鎌倉市極楽寺に転居。 |
1945年 |
出版社「鎌倉文庫」の創立に参画。 |
1946年 |
妻・静枝と離婚。 |
1947年 |
3番目の妻・江川澄子と結婚。 |
1964年 |
『咲庵』にて第17回野間文芸賞を受賞。 |
1969年 |
東京都港区にある虎の門病院で食道癌にて病没。 |
|
墓 所 |
円覚寺塔頭・松嶺院 |
|
|
|