1904年 |
東京市麴町区麹町平河町
(現・千代田区平河町)にて生まれる。 |
1921年 |
第一高等学校(現・東京大学教養学部)理科乙類入学。
在学中に神西清と出会い、終生の友人となる。 |
1923年 |
関東大震災で被災、母は死亡。 |
1925年 |
東京帝国大学(現・東京大学)文学部国文科に入学。 |
1927年 |
同人誌「山繭」で『ルウベンスの偽画』を発表。
【小説家としてデビュー】
芥川龍之介が自殺したため、『芥川龍之介全集』の編纂を
師事したが、体を壊し療養生活を始める。 |
1930年 |
川端康成と知り合う。 |
1931年 |
長野県の富士見高原療養所へ転地療養。 |
1933年 |
雑誌「改造」に『美しい村』を発表。 |
1936年 |
雑誌「改造」に『風立ちぬ』を発表。 |
1938年 |
鎌倉郡鎌倉町の額田病院へ入院。 |
1939年 |
鎌倉市小町にある笠原宅の2階に転居。(~1940年) |
1941年 |
『菜穂子』で第1回中央公論社文藝賞を受賞。 |
1944年 |
雑誌「文藝」で「樹下」を発表。 |
1950年 |
『堀辰雄作品集』が第4回毎日出版文化賞を受賞。 |
1953年 |
長野県北佐久郡軽井沢町の自宅にて肺結核のため病没。 |