1902年 |
福島県安積郡福良村(現・福島県郡山市湖南町)にて生まれる。 |
1915年 |
上京し早稲田実業に入学。 |
1923年 |
早稲田大学文学部英文科に入学。
シェークスピア研究家・横山有策を師事。 |
1926年 |
文芸誌「早稲田文学」に戯曲『水泥棒』を発表。
【劇作家としてデビュー】
社会主義活動の影響で早稲田大学を中退。 |
1931年 |
プロット戯曲研究会に参加。
妻・とき子と結婚。 |
1934年 |
戯曲『鼬』が久保田万太郎演出で創作座で上演。
この頃から作品が映画化・ラジオドラマ化されはじめる。 |
1939年 |
妻・とき子死去。 |
1945年 |
鎌倉・円覚寺塔頭帰源院の離れに転居。(~1959年) |
1952年 |
第3回NHK放送文化賞を受賞。 |
1977年 |
東京で没。 |