1889年 |
静岡県周智郡飯田村(現・周智郡森町)にて生まれる。 |
1907年 |
慶応義塾大学理財科に入学するが、父の死後に中退し帰郷、地元の森小学校・周智農林学校の教師となる。
再び上京し慶応義塾大学文学科に入学するも中退。 |
1911年 |
桑原そうと結婚。 |
1917年 |
雑誌「中央公論」にて『琴姫物語』を掲載。
【小説家としてデビュー】
この頃から度々中国を訪問。中国通となる。 |
1924年 |
「小西書店」より上海を舞台にした『魔都』を刊行。 |
1926年 |
出版社「騒人社」を創業。雑誌「騒人」を出版。 |
1933年 |
雑誌「婦人公論」にて川島芳子の生涯を描いた『男装の麗人』を掲載。 |
1950年頃 |
そうと別居し、愛人の北川絹江と鎌倉西御門で同棲。 |
1960年 |
体調を崩し鎌倉・佐藤病院に入院。 |
1961年 |
東京都文京区の病院にて肺カンシダ症の悪化のため没。 |