|
DATA |
山号寺号 |
南向山帰命山補陀落寺 |
宗 派 |
真言宗 |
住 所 |
材木座6-7-31 |
拝観時間 |
特になし |
拝 観 料 |
無料 |
交 通 |
鎌倉駅東口 「材木座」徒歩2分 |
H P |
|
|
概 要 |
・1181年、源頼朝の祈願所として創建された。
・開山の文覚上人は元武士で、誤って渡辺渡の妻である袈裟御前を殺害、その罪を償って出家したが後白河法皇から伊豆へ流された。そこで頼朝と知り合ったといわれている。
・幾度かの竜巻や火災に遭っているため、別名「竜巻寺」と呼ばれている。
・明治には「材木座学校」と呼ばれる小学校の教場だった。
|
|
|
|