. |
 |
鎌倉硝子館の宝石魔法師
守護する者とビーナスの絵筆 |
瀬橋ゆか |
ことのは文庫 |
|
あらすじ
高校2年生の桐生更紗は、ふとしたことから路地裏にある洋館「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」にたどり着き、そこで出会ったクラスメイトの蒼井悠斗の勧めでアルバイトをすることになった。しかし、そのアルバイトは宝石・ガラス製品の販売ではなく、訪ねてくる客が持ち込む宝石の汚れをメンテナンスすることによって、悩みを解決することだった…。
|
|
作品の舞台 |
大町・・・隼人が経営する「硝子館 ヴェトロ・フェリーチェ」があります。
鶴岡八幡宮・・・ミナトは待ち合わせをします。
東慶寺・・・更紗と悠斗が花を調べに行きます。
コクリコ・・・更紗と悠斗がクレープを食べます。
段葛こ寿々・・・更紗と悠斗がわらび餅を食べます。
長谷寺・・・牧田・悠斗・更紗たちのグループが班行動で訪ねます。
カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ・・・牧田・悠斗・更紗たちのグループが班行動で訪ねます。
鎌倉高校前駅・・・更紗が悠斗を待ち伏せします。
|
|
登場人物 |
蒼井 隼人 |
大町にある「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」の店主。 |
蒼井 悠斗 |
隼人の甥。高校2年生。「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」のアルバイト。宝石魔法師の血族の末裔。 |
桐生 更紗 |
悠斗のクラスメイト。「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」のアルバイト。 |
ティレニア |
「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」の飼い猫。言葉が話せる黒猫。 |
ミナト |
「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」の客。 |
女性 |
「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」の客。 |
イツキ |
女性の彼氏。 |
牧田 明美 |
悠斗のクラスメイト。クラスの学級委員長。 |
山下 |
悠斗のクラスメイト。 |
朝倉 |
悠斗のクラスメイト。 |
|
. |
 |
鎌倉硝子館の宝石魔術師
雨の香りとやさしい絆 |
瀬橋ゆか |
ことのは文庫 |
|
あらすじ
人は誰しも心に宝石を持っておりその報席に傷かついた時、心のメンテナンスを請け負う。それが「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」の仕事だ。今日も店には心に悩みを持つ人たちが訪ねてくるのだ…。
|
|
作品の舞台 |
小町通り・・・カバンの中の傘を捜している更紗に、悠斗が声をかけます。
鶴岡八幡宮・・・宮近くに「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」があります。
北鎌倉・・・更紗は悠斗・ティレニアと懐石料理店に行きます。
明月院・・・更紗・悠斗・ティレニアはヒメアジサイを見に行きます。
由比ガ浜・・・史也の兄が経営する店があります。
イワタコーヒー・・・隼人に依頼されて、更紗は史也と待ち合わせをします。 |
|
登場人物 |
蒼井 隼人 |
大町にある「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」の店主。 |
蒼井 悠斗 |
隼人の甥。高校2年生。「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」のアルバイト。「青」の宝石魔法師の血族の末裔。 |
桐生 更紗 |
悠斗のクラスメイト。「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」のアルバイト。 |
ティレニア |
「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」の飼い猫。言葉が話せる黒猫。 |
緋月 史也 |
高校2年生。「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」の元研修生。「赤」の宝石魔法師の血族の末裔。実家は由比ガ浜。 |
兄 |
史也の兄。表向きは洋菓子店となる「赤」の宝石魔術の店主。パティシェ。 |
スミレ |
「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」の客。 |
女 |
「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」の客。心にアメトリンを持つ。 |
大場 |
「硝子館ヴェトロ・フェリーチェ」の客。女子中学生。 |
牧田 明美 |
悠斗のクラスメイト。クラスの学級委員長。 |
安斎 真帆 |
悠斗のクラスメイト。 |
朝倉 |
悠斗のクラスメイト。 |
|
|
 |