. |
 |
|
あらすじ
胃ガンで夫・板谷大吉を失った妻の増子は、保険外交員・鈴木信枝から掛けていたガン保険の保険金がおりないことを伝えられた。愕然とする増子は直接保険会社の支部長と掛け合うことに。一方保険会社本社では役員人事の派閥争いで各役員の持ち株割合が混沌とした状態になってきた…。
|
|
|
登場人物 |
石黒 敬介 |
「国民生命保険㈱」代表取締役社長。練馬区石神井に住む。 |
濠 専一郎 |
「国民生命保険㈱」代表取締役会長。70歳。杉並区西荻窪に住む。 |
林田 |
「国民生命保険㈱」前・代表取締役会長。 |
林田三輪子 |
林田の三女。敬介の元妻。鎌倉市西御門に住む。 |
森崎 珠生 |
「国民生命保険㈱」秘書課所属の社長秘書。27歳。 |
中山 礼子 |
「国民生命保険㈱」秘書課所属の会長秘書。22歳。 |
加納 |
「国民生命保険㈱」取締役専務。 |
大野 |
「国民生命保険㈱」取締役専務。 |
金井 |
元・「国民生命保険㈱」取締役常務。故人。 |
海野 成正 |
「国民生命保険㈱」本社営業部第一課長。 |
森 |
「国民生命保険㈱」保全部保険金二課長。城木の上司。 |
城木 行人 |
「国民生命保険㈱」保全部保険金二課の調査員。珠生の恋人。杉並区高円寺に住む。 |
須藤 |
「国民生命保険㈱」広報室社員。 |
矢場 富男 |
「国民生命保険㈱」横浜支社長。港南区上大岡に住む。潔と同郷。 |
鈴木 信枝 |
「国民生命保険㈱」横浜支社鶴見支部外務員。 |
山岡 |
元・「国民生命保険㈱」厚生課員。路子の父。 |
山岡 路子 |
山岡の娘。 |
板谷 大吉 |
横浜に住む貸ビル会社社員。54歳。 |
板谷 増子 |
大吉の妻。経理事務所に働く。 |
前夫 |
増子の前夫。4年前に交通事故死。 |
板谷 紀子 |
増子と前夫の娘。5歳。ネフローゼで入院中。 |
板谷 竹男 |
増子と大吉の息子。4歳。 |
雲井 |
敬介の運転手。矢場の高校時代の同級生。 |
野見山 潔 |
中区野毛町にある不動産業「商栄地所㈱」社長。横浜市金沢区に住む。 |
野見山政代 |
潔の妻。 |
藤井 清六 |
「商栄地所㈱」副社長。 |
安立 |
民生党の代議士。大蔵官僚の出身。 |
久里山 |
「四光物産㈱」専務。 |
柴田 |
京橋にある証券会社の社員。 |
|
. |
 |
|
あらすじ
2年前に鮫島晴子が運転するワゴン車が藤沢市の路上で幼稚園児の鼓笛隊の列に突っ込み死者は出なかったものの、重傷者を出す衝突事故を起こした。そして晴子は罰金刑で事が済んだ。その後北鎌倉に住む彼女のいとこの私のもとに晴子が相談にやってきた。どうやら彼女の恋人・野村忠敏が事故の直後から人が変わってしまったようなのだ…。
|
|
作品の舞台 |
北鎌倉・・・私の家に晴子が訪ねてきます。
|
|
登場人物 |
鮫島 晴子 |
藤沢市鵠沼に住む家事手伝い。24歳。2年前に自動車事故を起こし仕事に就かないまま。 |
野村 忠敏 |
晴子の恋人。27歳。生命保険会社の外交員。 |
父 |
晴子の父。晴子と同居する事業家。 |
私 |
北鎌倉に住む晴子のいとこ。 |
|
. |
 |
|
あらすじ
横浜・山下埠頭で会社員・若林伸一郎が溺死体が発見された。検視の結果、酒に酔って海に落ちたと判断されたが自殺他殺はまだ判明できていない。捜査を進めていくと伸一郎の実家は資産家で、父の死後に妾腹の子・三吉辰彦と遺産争いをしていることがわかった…。
|
|
作品の舞台 |
鎌倉・・・伸一郎の実家だった鎌倉の屋敷は、辰彦との遺産争いで売却されました。。
|
|
登場人物 |
若林伸一郎 |
横浜市西区に住む「××産業」開発部課長。45歳。 |
若林 政子 |
伸一郎の妻。42歳。肥満気味な大柄な女性。 |
長男 |
伸一郎の長男。高校2年生。 |
次男 |
伸一郎の次男。中学3年生。 |
主婦 |
伸一郎の従兄の娘。30歳。 |
亡父 |
伸一郎の亡父。鎌倉に住む。 |
三吉 辰彦 |
世田谷に住む父の妾腹の子。36歳。北新宿にある小さな広告制作事務所の経営者。 |
田中ミツ子 |
新宿にあるフレンチレストラン「ビストロ」のウエイトレス。22歳。 |
野沢 晴江 |
港区南青山に住む伸一郎の愛人。37歳。丸ノ内にあるブティックの経営者。 |
ママ |
横浜・福富町のスナック「かもめ」のママ。 |
岡部 |
横浜水上署捜査主任巡査部長。 |
北丸 |
警察医。法医学研究室の教授。 |
|
. |
 |
|
あらすじ
長男の昌和の一周忌を終えた諏訪昌平は自室の手文庫から妻・亜矢子への熱烈なラブレターを発見した。手紙の差出人は昌平の親友・竹下慎一郎だった。そこで昌平は亡息の昌和が竹下と亜矢子の子どもではないかと疑い始めた…。
|
|
|
登場人物 |
諏訪 昌平 |
北鎌倉に住む電気製品メーカーの営業課長。44歳。 |
諏訪亜矢子 |
昌平の妻。実家は藤沢市鵠沼。 |
諏訪 昌和 |
昌平の亡長男。1年前に死亡。享年17歳。ラグビー部員。 |
諏訪亜紀子 |
昌平の長女。昌和の妹。中学3年生。 |
春日井京子 |
昌平の従妹。40歳。彫金の職人。 |
千葉 行三 |
亜矢子の伯父。小田原に住む産婦人科医。 |
竹下慎一郎 |
昌平の学生時代の親友。大手建設会社の設計技師。 |
山岸 |
昌平の直属の部下。35歳。 |
|
. |
 |
|
あらすじ
大学にも通う芸妓の木野茉莉子は、自宅で雛飾りをしていると一枚の写真を見つけた。その写真には、自分とそっくりの少女と、見たことのない美しい女性が写っている。「一体この美しい女性は誰だろう?」。そう思った茉莉子は写真のことを尋ねていくのだが・・・。
|
|
作品の舞台 |
鎌倉山・・・壺内家の別邸、白井家の別荘があります。
|