|
DATA |
山号寺号 |
多福山一乗院大宝寺 |
宗 派 |
日蓮宗 |
住 所 |
大町3-6-12 |
拝観時間 |
特になし |
拝 観 料 |
無料 |
交 通 |
鎌倉駅東口よりバス 「名越」徒歩2分 |
H P |
|
|
概 要 |
・寺地は佐竹氏の屋敷跡とされている。
・1399年、佐竹義盛が出家し多福寺として建立したが、一旦廃寺。1444年一乗院日出上人が大宝寺として再興した。
・境内には新羅三郎義光が信仰したため後三年の役で活躍できたとされる多福大明神を祀った多福神社がある。これは大宝寺の守り神とされる。
・ガイドブックなどでは「だいほうじ」と記されているが、寺院の入り口にある案内では「TAIHOUJI TEMPLE」となっているので、当サイトでは「たいほうじ」とした。
|
|
|
|