. |
|
霧雨有情 |
河村恵利 |
秋田書店
プリンセス
コミックス |
|
あらすじ
壇ノ浦の戦いで平家を滅亡させた源義経は、兄・頼朝から京でとどまるように言い渡された。都の人々は平家の悪政から逃れられたことから彼をもてはやし、さらに後白河院からは官位まで与えられてしまう。その話を聞いた頼朝は、弟に対し苛立ちを感じ始めるのだが…。
|
|
作品の舞台 |
大倉御所・・・幕府にいる頼朝は義経の京での振る舞いに苛立ちを感じます。
|
|
登場人物 |
源 頼朝 |
源氏の棟梁。 |
北条 政子 |
頼朝の妻。 |
源九郎義経 |
頼朝の異母弟。 |
静 |
義経の愛妾。白拍子。 |
後白河法皇 |
都側の権威。 |
平 宗盛 |
平家の棟梁。 |
平 清宗 |
宗盛の子。 |
平 教経 |
宗盛の従兄弟。能登守。 |
平 忠度 |
宗盛の叔父。薩摩守。 |
平 知盛 |
宗盛の弟。新中納言。 |
梶原 景時 |
頼朝の腹心。 |
大江 広元 |
幕府の有力御家人。 |
藤原 秀衡 |
奥州藤原氏の棟梁。 |
藤原 泰衡 |
秀衡の次男。 |
|
. |
|
雨の糸 |
河村恵利 |
秋田書店
プリンセス
コミックス |
|
あらすじ
鎌倉幕府の力も弱まり、都では討幕の動きが見え始めていた。そんな中、幕府から京への出陣命令を受けた上野国の豪族・足利高氏は、幕府を裏切ることをためらっていた。それは鎌倉に彼の妻子がとどまっているからだ。高氏の弟・直義はそんな兄の心情を察し、高氏のライバル的存在である新田義貞を巻き込んで、ある策を講じようとしていた…。
|
|
作品の舞台 |
鎌倉・・・新田義貞は、鎌倉へ攻め込みます。
|
|
登場人物 |
足利 高氏 |
上野国の豪族。少々優柔不断な性格。 |
足利 直義 |
高氏の弟。裏で色々と手をまわす。 |
足利 登子 |
高氏の妻。北条氏の娘。 |
千寿 |
高氏の子。 |
高 師直 |
足利家の家宰。 |
新田 義貞 |
下野国の豪族。 |
北条 高時 |
前・鎌倉幕府執権。 |
北条 守時 |
現・鎌倉幕府執権。登子の兄。 |
北条 貞時 |
金沢北条家の武将。 |
北条 基時 |
普恩寺北条家の武将。 |
北条 時益 |
六波羅探題南方。 |
北条 仲時 |
六波羅探題北方。 |
万里小路仲房 |
公卿。 |
|
. |
|
|
あらすじ
鎌倉幕府が滅ぶと、今度は京で2つの勢力が対立することになった。それは武門を統べる足利高氏と、後醍醐帝の皇子・大塔宮だった。対立を鎮めようと後醍醐帝は大塔宮に「征夷大将軍」を、高氏には諱の一字「尊」を与えた。しかし、大塔宮の「尊氏討伐」の宣旨が明らかになり、足利一門は大塔宮を捕縛してしまう…。
|
|
作品の舞台 |
東光寺・・・直義は大塔宮を土牢に押し込めます。
|
|
登場人物 |
後醍醐天皇 |
第96代天皇。南朝の初代天皇。 |
阿野 廉子 |
後醍醐の寵妃。 |
大塔宮 |
後醍醐の皇子。 |
足利 高氏 |
足利家の棟梁。 |
足利 直義 |
高氏の弟。 |
高 師直 |
足利家の家宰。 |
淵辺 義博 |
直義の家来。 |
北条 時行 |
北条家の遺児。 |
|
|
|