奥州藤原四代
奥州藤原氏を描いた作品です。

作品名 発行年
奥州藤原四代記 1993
マンガ奥州平泉藤原四代 2015
奥州藤原四代 2018
.
奥州平泉藤原四代 土橋治重 PHP研究所
あらすじ
 前九年の役も終わり敗死した藤原経清の妻・阿古女は子・清衡を連れて清原武貞の妻となった。そして武貞・阿古女も亡くなり、清原氏の家督争いがおこることになった…。

 作品の舞台
 腰越・・・義経は頼朝に鎌倉入りを足留めされます。
 二階堂・・・土佐房昌俊の屋敷があります。
 登場人物
藤原 清衡 奥州藤原氏初代当主。
藤原 基衡 奥州藤原氏二代当主。武貞の次男(養子)。
藤原 秀衡 奥州藤原氏三代当主。基衡の長男。
藤原 泰衡 奥州藤原氏四代当主。秀衡の次男で嫡男。
藤原 経清 清衡の父。前九年の役で戦死。
阿古女 清衡の母。頼時の娘。経清の死後、実子・基衡を連れて武貞に嫁ぐ。
清原 武貞 阿古女の再婚相手。源氏方の将。
清原 武則 武貞の父。鎮守府将軍。
清原 真衡 武貞の長男。清原家当主。
清原 家衡 武貞の三男。武貞と阿古女の子。
清原 成衡 真衡の養子。
基衡の母。平家の出。
基衡の妻。貞任の娘。秀衡の母。
安倍 貞任 基衡の舅。頼時の長男。阿古女の長兄。
安倍 宗任 頼時の次男。阿古女の次兄。
安倍 頼時 陸奥の俘囚の長。貞任・宗任・阿古女の父。
藤原 惟常 基衡の異母兄。妾の子。
秀衡の妻。基成の娘。
藤原 基成 秀衡の舅。鳥羽院の近臣。検非違使別当。陸奥守。
藤原 国衡 秀衡の長男。泰衡の異母兄。妾の子。
藤原 忠衡 秀衡の三男。国衡の異母弟。泰衡の同母弟。
比爪 俊衡 秀衡の四男。
庄司 季春 基衡の忠臣。信夫郡の住人。
庄司 基治 秀衡の忠臣。季春の長男。
自在坊蓮光 比叡山華徳院の僧。藤原氏を師事。
熊若丸 秀衡の家臣。
俊英 秀衡の側近。
江六郎太 秀衡の側近。
金売り吉次 奥州の黄金商人。秀衡の情報屋。
四河 行文 奥州藤原軍の将。
秋田 致文 奥州藤原軍の将。
安倍 資成 奥州藤原軍の将。
新田 高平 泰衡の家人。
河田 次郎 泰衡の家人。
源  義経 義朝の九男。常盤の子。幼名・牛若。遮那王。
常陸の君 義経の妾。鹿島神宮の巫女。
武蔵坊弁慶 義経の家来。比叡山の怪力僧。
伊勢三郎義盛 義経の家来。駿河国の山賊。
常陸坊海尊 義経の家来。元・義朝の家人。
庄司 光重 義経の家来。下総国深栖庄の住人。
庄司 頼重 義経の家来。光重の子。
佐藤 継信 義経の家来。元・藤原家家臣。
佐藤 忠信 義経の家来。元・藤原家家臣。継信の弟。
鷲尾三郎義久 義経の家来。
聖門坊 義経の家来。元・鎌田正近。京・四条室町の御堂に住む僧。
犬仙次郎周吉 義経の家来。元・平家の将。
鈴木三郎重家 義経の家来。
亀井三郎重清 義経の家来。重家の弟。
備前平四郎 義経の家来。
弁証 弁慶の父。熊野別当。
山の井の三位 弁証の姉。
厳慶 弁慶の師。比叡山の学頭。桜本僧正。
信濃坊戒円 比叡山の僧。弁慶と修業中の僧。
覚日 義経の師。鞍馬寺別当。東光坊の阿闍梨。
源  義朝 義経の父。平治の乱で敗死。
常盤御前 義朝の妾。全成・義円・義経の母。
源  義平 義朝の長男。敗死。
源  頼朝 義朝の三男で嫡男。義経の異母兄。
源  範頼 頼朝の六男。頼朝の異母弟。義経の異母兄。
阿野 全成 頼朝の七男。常盤の子。頼朝・範頼の異母弟。義経の同母兄。幼名・今若。
義円 頼朝の八男。常盤の子。頼朝・範頼の異母弟。義経の同母兄。幼名・乙若。
源  頼義 義朝の父。保元の乱で敗死。
源  為朝 頼義の末子。義朝の弟。
大宮司季範 義朝の岳父。熱田神宮の大宮司。
北条 政子 頼朝の妻。
北条 時政 幕府の有力御家人。政子の父。
梶原 景時 幕府の有力御家人。
畠山 重忠 幕府の有力御家人。
和田 義盛 幕府の有力御家人。
八田 知家 幕府の有力御家人。
比企 能員 幕府の有力御家人。
千葉 常胤 幕府の有力御家人。
河越 重頼 幕府の有力御家人。
武田 信義 幕府の有力御家人。甲斐源氏当主。
安田 義定 幕府の有力御家人。信義の弟。
梶原 景季 幕府の御家人。景時の嫡男。
佐々木高綱 幕府の御家人。
土佐房昌俊 幕府の御家人。
土肥 実平 幕府の御家人。
恩田八郎師重 幕府の御家人。
宇佐美実政 幕府の御家人。
上総介広常 源氏方の将。上総国の豪族。
佐竹 義秀 源氏方の将。常陸国の豪族。
堀弥太郎 頼朝の側近。
長田 忠致 義朝の家人。
源  義仲 頼朝の従兄弟。
源  義高 義仲の嫡男。
義仲の妾。兼遠の娘。
中原 兼遠 義仲の乳母夫。
樋口 兼光 義仲の家臣。兼遠の次男。巴の長兄。
今井 兼平 義仲の家臣。兼遠の三男。巴の次兄。
崇徳天皇 第75代天皇。
後白河法皇 第77代天皇。朝廷の権力者。
二条天皇 第78代天皇。
安徳天皇 第81代天皇。
以仁王 後白河の皇子。
平  清盛 平家の棟梁。朝廷の権力者。
平  時子 清盛の正室。二位尼。
平  重盛 清盛の長男。
平  宗盛 清盛の三男。
平  知盛 清盛の四男。
平  徳子 清盛の長男。安徳の母。
平  維盛 重盛の長男。
平  通盛 清盛の甥。
平  教経 清盛の甥。通盛の弟。
平  敦盛 清盛の甥。
平  忠度 清盛の末弟。
平  時忠 時子の弟。
池禅尼 清盛の継母。
平  盛国 清盛の側近。主馬判官。
藤原飛騨守景家 平家の家臣。
平筑後守貞能 平家の家臣。
城  資永 平家の家臣。越後国の住人。
山木 兼隆 平家の家臣。伊豆国の目代。
源  頼政 公卿。源三位。
源  仲綱 頼政の子。
藤原 忠通 公卿。
藤原 頼長 公卿。忠通の弟。
藤原 信頼 後白河の近臣。
藤原 基兼 後白河の近臣。信頼の弟。
藤原 通憲 後白河の近臣。信西。
浄憲 通憲の弟。
藤原 成親 後白河の近臣。大納言。
俊寛 後白河の近臣。法勝寺執行。
藤原 西光 後白河の近臣。通憲の家来。
近江中将成正 後白河の近臣。
中原 基兼 後白河の近臣。北面武士。山城守。
宗判官信房 後白河の近臣。
式部大夫正綱 後白河の近臣。
平判官康頼 後白河の近臣。
平判官資行 後白河の近臣。
丹波少将成経 後白河の近臣。
多田蔵人行綱 後白河の近臣。
.
マンガ奥州平泉藤原四代 作画:あおきてつお Benjanet
あらすじ
 1174年、藤原秀衡のもとに向かっていた源義経は、山賊の少年・竜飛丸に襲われた。捕らえられた彼は義経に瓜二つの容姿を持ち、秀衡は義経の影として彼を育てることになった。そしてその7年後、義経は平家討伐の旗揚げをした兄・頼朝のもとに駆けつけるため、平泉を旅立とうとしていた…。

 作品の舞台
 鎌倉・・・鎌倉の頼朝は、平家討伐と同時に藤原氏も警戒しています。
 登場人物
藤原 秀衡 藤原氏3代目当主。平泉にある「柳の御所」で権勢をふるう。
藤原 国衡 秀衡の長男。妾の子。
藤原 泰衡 秀衡の次男で嫡男。正室の子。
藤原 忠衡 秀衡の三男。
藤原 隆衡 秀衡の四男。
藤原 基成 藤原氏の政治顧問的存在。京から陸奥に流され藤原氏に身を寄せる。
源  頼朝 源氏の若き棟梁。平家討伐に立ち上がる。
源  範頼 頼朝の異母弟。
源  義経 頼朝・範頼の異母弟。藤原氏に身を寄せる。
竜飛丸 義経に瓜二つの少年盗賊。義経の影武者として育てられる。
武蔵坊弁慶 義経の家来。気が弱い大男。
北の御方 義経の正室。
木曽 義仲 頼朝の従兄弟。
金売り吉次 奥州の黄金商人。藤原氏の情報屋。
平  清盛 平家の棟梁。
平  宗盛 清盛の嫡男。
.
奥州藤原四代 原作:今 東光
作画:横山まさみち
ゴマブックス
あらすじ
 陸奥国磐井郡平泉に京に勝るとも劣らない栄華の都を築き上げた藤原氏の四代、清衡・基衡・秀衡・泰衡の4代にわたる物語。

 作品の舞台
 鎌倉・・・鎌倉の頼朝は、泰衡を討つため軍を出します。
 登場人物
藤原 経清 陸奥国亘理郡の豪族。清衡の父。
藤原 清衡 藤原氏初代当主。経清と阿古女の長男。
藤原 基衡 藤原氏2代当主。
藤原 秀衡 藤原氏3代当主。
藤原 泰衡 藤原氏4代当主。
安倍 頼良 陸奥国奥六郡の豪族。後に「安倍頼時」。
厨川二郎貞任 頼良の次男。
鳥海三郎宗任 頼良の三男。
頼良の長女。永衡の妻。
阿古女 頼良の次女。経清の妻。後に武貞の妻。
平  永衡 磐城の荘園主。頼良の娘婿。
安倍 富忠 宇曽利(津軽)三郡の長。
藤原 登任 多賀城の国府。陸奥鎮守府将軍。
真鳥 二郎 安倍家の家臣。後に清衡の家臣。
亀田 三郎 安倍家の家臣。後に清衡の家臣。
横越 軍治 安倍家の家臣。後に清衡の家臣。
源  頼義 陸奥国守。安倍氏征伐軍の大将。
八幡太郎義家 頼義の嫡男。天下一の弓取り。
新羅三郎義光 義家の弟。
藤原 光貞 頼義の家臣。在庁官人。
藤原 元貞 頼義の家臣。光貞の弟。
金  為時 頼義の家臣。陸奥国気仙郡の豪族。
清原 武則 頼義の家臣。出羽国金沢柵の豪族。
清原 武貞 頼義の家臣。武則の嫡男。
清原 真衡 武貞の長男。清衡の2歳年下。
清原 家衡 武貞と阿古女の子。
清衡の正室。平家の女。
阿具里 清衡の側室。小館殿。
小館 惟常 清衡と阿具里の子。
清原 武衡 武貞の弟。
清原 成衡 真衡の養子。
成衡の妻。義家の異母妹。
吉彦 秀武 清原家の重鎮。
関山 十郎 清原家の老臣。
清原 重光 清原家の重臣。成衡の弟。
基衡の妻。宗任の娘。
信夫庄司季春 基衡の家臣。
宗形宮内卿師綱 陸奥国守。
藤原 基成 陸奥国守兼鎮守府将軍。元「藤原基通」。
藤原 信頼 公卿。基成の弟。
藤原 頼長 公卿。左大臣。
秀衡の正室。泰衡の母。
藤原 国衡 秀衡の長男。
藤原 忠衡 秀衡の三男。
河田 次郎 泰衡の家臣。
平  清盛 平家の棟梁。
平  維盛 清盛の孫。
源  義朝 源氏の棟梁。
源  頼朝 義朝の三男。鎌倉殿。
阿野 全成 義朝の七男。幼名「今若丸」。
義円 義朝の八男。幼名「乙若丸」。
源  義経 義朝の九男。頼朝の異母弟。幼名「牛若丸」。
常盤御前 義経の母。
梶原 景時 頼朝の懐刀。
武蔵坊弁慶 義経の郎党。比叡山の怪僧。
鎌田三郎政近 義経の郎党。義朝の家来の子。
伊勢三郎義盛 義経の郎党。宇都山の山賊。
常陸坊海尊 義経の郎党。
金売り吉次 奥州の黄金商人。
覚日 鞍馬寺の律師。
自在坊蓮光 天台宗の僧。