登場人物 |
新田小太郎義貞 |
上野国新田庄の御家人。京都大番役。鎌倉攻め反幕府軍総大将。 |
久里の方 |
義貞の正室。義彰の母。 |
恵美 |
義貞の側室。義興・義宗の母。安藤左衛門の娘。 |
勾当内侍 |
義貞の愛妾。 |
新田 義彰 |
義貞の長男。久里の方の息子。幼名・辰千代。 |
新田 義興 |
義貞の次男。恵美の息子。幼名・徳寿丸。 |
新田 義宗 |
義貞の三男。恵美の息子。幼名・国寿丸。 |
脇屋 義助 |
6歳年下の義貞の弟。上野新田一門衆。 |
安曇 |
義助の妻。 |
船田 義昌 |
新田家の執事。新田一門衆。 |
船田 経政 |
新田家の執事。義昌の嫡男。新田一門衆。 |
初根 |
義昌の娘。 |
大舘 宗氏 |
新田家の重臣。義貞の義兄弟。上野新田一門衆。 |
大舘 幸氏 |
宗氏の長男。上野新田一門衆。 |
大舘 氏明 |
宗氏の次男。上野新田一門衆。 |
大舘 氏兼 |
宗氏の三男。上野新田一門衆。 |
堀口 貞清 |
新田家の長老。上野新田一門衆。 |
堀口 貞義 |
新田家の重臣。上野新田一門衆。 |
堀口 貞満 |
新田家の重臣。貞義の長男。上野新田一門衆。 |
一井 貞政 |
新田家の重臣。貞義の弟。上野新田一門衆。 |
一井 政家 |
貞政の長男。上野新田一門衆。 |
岩松 経家 |
新田家の重臣。新田岩松党のひとり。岩松一門衆。 |
篠塚伊賀守重広 |
新田家の重臣。新田四天王のひとり。新田十六騎が党のひとり。 |
栗生左衛門顕友 |
新田家の重臣。新田四天王のひとり。新田岩松党のひとり。新田十六騎が党のひとり。岩松一門衆。 |
畑六郎左衛門時能 |
新田家の重臣。新田四天王のひとり。 |
由良 具滋 |
新田家の重臣。新田四天王のひとり。新田岩松党のひとり。岩松一門衆。義顕の守役。 |
江田 行義 |
新田家の重臣。貞満の弟。新田一門衆。 |
世良田満義 |
行義の与力。新田一門衆。 |
綿打 為氏 |
新田家の重臣。上野新田党のひとり。新田一門衆。 |
里見 義胤 |
新田家の重臣。義貞の庶兄。新田一門衆。越後大新田党のひとり。 |
里見 時斉 |
新田家家臣。新田一門衆。越後大新田党のひとり。 |
里見 義氏 |
新田家家臣。時斉の長男。新田一門衆。越後大新田党のひとり。 |
里見 時義 |
新田家家臣。新田一門衆。越後大新田党のひとり。 |
鳥山 盛成 |
新田家家臣。里見一門衆。越後大新田党のひとり。 |
鳥山兵庫助 |
新田家家臣。盛成の嫡男。里見一門衆。越後大新田党のひとり。 |
鳥山 宗兼 |
新田家家臣。盛成の甥。里見一門衆。越後大新田党のひとり。 |
鳥山 義俊 |
新田家家臣。里見一門衆。越後大新田党のひとり。 |
大井田俊寛 |
新田家家臣。大舘郷安養寺の修験者。 |
大井田経隆 |
新田家家臣。里見一門衆。越後新田党のひとり。 |
大井田経兼 |
新田家家臣。経隆の長男。里見一門衆。越後新田党のひとり。 |
大島 義政 |
新田家家臣。新田・里見一門衆。 |
桃井 尚義 |
新田家家臣。桃井党のひとり。上野国桃井郷の領主。 |
綾 |
尚義の娘。 |
篠塚 重秋 |
新田家家臣。新田十六騎が党のひとり。 |
川波新左衛門元房 |
新田家家臣。新田十六騎が党のひとり。 |
高山遠江守 |
新田家家臣。新田十六騎が党のひとり。 |
安藤左衛門 |
新田家家臣。恵美の父。 |
中野藤内左衛門 |
新田家家臣。 |
小山田高家 |
新田家家臣。 |
渋川 七郎 |
新田家家臣。 |
中曽根十郎太 |
新田家家臣。 |
福田七兵衛 |
新田家家臣。 |
羽川 義利 |
新田家家臣。 |
亘理新左衛門 |
新田家家臣。 |
重助 |
貞義の馬番役。 |
孫助 |
貞義の馬番役。重助の息子。 |
留次 |
義昌の郎党。 |
一条 行房 |
書家。勾当内侍の兄。 |
小山 秀朝 |
新田勢の将。下野守護。 |
千葉 貞胤 |
新田勢の将。下総守護。 |
瓜生 保 |
新田勢の将。越前杣山城主。 |
瓜生義鑑房 |
新田勢の将。保の弟。 |
気比 氏治 |
新田勢の将。越前国敦賀気比大社大宮司。 |
気比 斉晴 |
新田勢の将。氏治の子。 |
足利 高氏 |
下野国足利庄の御家人。後の室町幕府初代将軍。治部大輔。 |
足利 登子 |
高氏の正室。守時の妹。千寿丸の母。 |
けさ |
高氏の側室。竹若丸の母。 |
竹若丸 |
高氏の庶長子。 |
足利 直冬 |
高氏の落胤(次男)。直義の養子。足利一門衆。 |
足利 義詮 |
高氏の嫡男。幼名・千寿王。後の室町幕府二代将軍。足利一門衆。 |
足利 直義 |
高氏の弟。関東鎌倉府執事。直冬の養父。 |
足利 貞氏 |
高氏の父。讃岐守。 |
高 師直 |
足利家の執事。高氏の側近。 |
高 師泰 |
足利家の重臣。師直の弟。 |
斯波 高経 |
高家の幕僚。 |
斯波 家兼 |
高家の幕僚。高経の弟。 |
渋川 義季 |
足利家の重臣。下野足利家。 |
桃井 直常 |
足利家の重臣。上野足利家。上野国桃井郷の領主。 |
淵辺 義博 |
直義の郎党。 |
細川 和氏 |
足利勢の将。阿波国の住人。 |
細川 頼春 |
足利勢の将。和氏の弟。 |
細川 師氏 |
足利勢の将。和氏・頼春の弟。 |
上杉 重能 |
足利勢の将。伊豆守護。高氏・直義の従兄弟。 |
岩松 直国 |
足利勢の将。経家の弟。 |
赤松 円心 |
足利勢の将。播磨国の住人。佐用庄の地頭。 |
赤松 則祐 |
足利勢の将。円心の長男。 |
赤松 円光 |
足利勢の将。円心の弟。 |
小笠原定宗 |
足利勢の将。信濃国の住人。 |
佐々木道誉 |
足利勢の将。近江国の住人。 |
大友 貞載 |
足利勢の将。近江国の住人。 |
細川 定禅 |
足利勢の将。讃岐国の住人。 |
飽浦 信胤 |
足利勢の将。備中国の住人。 |
田井 信高 |
足利勢の将。備中国の住人。 |
普門 利清 |
足利勢の将。越中国の住人。 |
加地 景綱 |
足利勢の将。越後国の住人。 |
吉見 頼宗 |
足利勢の将。伊勢国の住人。 |
北条 高時 |
北条氏得宗家当主。鎌倉幕府14代執権。 |
北条 泰家 |
高時の弟。 |
北条 邦時 |
高時の長男。幼名・万寿丸。 |
北条 時行 |
高時の次男。幼名・亀寿丸。 |
北条 基時 |
鎌倉幕府13代執権。普恩寺流北条氏。 |
北条 仲時 |
六波羅探題北方。普恩寺流北条氏。 |
金沢 貞顕 |
鎌倉幕府15代執権。金沢流北条氏。 |
金沢 貞将 |
貞顕の次男で嫡男。六波羅探題南方。金沢流北条氏。 |
金沢 貞冬 |
貞顕の四男。引付衆。金沢流北条氏。 |
北条 時直 |
北条氏の長老。長門探題。金沢流北条氏。 |
赤橋 守時 |
鎌倉幕府16代執権。赤橋流北条氏。登子の兄。 |
赤橋 英時 |
守時の弟。鎮西探題。赤橋流北条氏。登子の兄。 |
長崎 円喜 |
得宗家の執事・内管領。 |
長崎 高資 |
北条家の重臣。円喜の嫡男。 |
北条 茂時 |
鎌倉幕府14代連署。政村流北条氏。 |
大仏 貞直 |
引付頭人。大仏流北条氏。 |
名越 時見 |
幕府の有力御家人。越前守。名越流北条氏。 |
工藤 高景 |
幕府の有力御家人。御内人。軍奉行。 |
桜田 貞国 |
幕府の有力御家人。桜田流北条氏。 |
北条 時益 |
幕府の有力御家人。六波羅探題南方。政村流北条氏。 |
北条 範貞 |
幕府の有力御家人。引付衆。歌人。常盤流北条氏。 |
金沢出雲介親連 |
幕府の有力御家人。引付奉行。金沢流北条氏。 |
黒沼彦四郎 |
幕府の有力御家人。御内人。 |
安達 時顕 |
幕府の有力御家人。引付頭人。高時の舅。 |
安達 高景 |
幕府の有力御家人。時顕の嫡男。評定衆。 |
二階堂貞藤 |
幕府の有力御家人。政所執事。 |
三浦 義勝 |
幕府の有力御家人。別名「大多和義勝」。 |
塩田入道道祐 |
幕府の御家人。 |
塩田 俊時 |
幕府の御家人。 |
狩野 五郎 |
道祐の郎党。 |
横溝 八郎 |
幕府の御家人。 |
島津 四郎 |
幕府の御家人。 |
本間山城左衛門 |
幕府の御家人。 |
陶山 義高 |
幕府の御家人。備中国の住人。 |
小宮山次郎 |
幕府の御家人。備中国の住人。 |
諏訪 頼重 |
得宗家御内人。信濃守護。亀寿丸を信濃で保護。別名「諏訪三郎盛高」。 |
諏訪 時継 |
頼重の嫡男。 |
保科弥三郎 |
時行軍の将。南信濃の領主。 |
名越式部太夫 |
時行軍の将。 |
塩谷民部太夫 |
時行軍の将。 |
工藤四郎左衛門 |
時行軍の将。 |
葦名 盛員 |
時行軍の将。 |
後醍醐天皇 |
第96代天皇。南朝初代天皇。建武の新政に乗り出す。 |
阿野 廉子 |
後醍醐の寵妃。准后。三位局。 |
護良親王 |
後醍醐の第3皇子。大塔宮。 |
恒良親王 |
後醍醐の第5皇子。廉子の長男。 |
成良親王 |
後醍醐の第6皇子。廉子の次男。 |
後村上天皇 |
後醍醐の第7皇子。廉子の三男。義良親王。第97代天皇。南朝2代天皇。 |
光厳天皇 |
北朝初代天皇。 |
光明天皇 |
北朝2代天皇。光厳の弟。 |
紺印房方海 |
護良の腹心。 |
南ノ方 |
護良付きの女官。 |
吉田 定房 |
後醍醐の側近。公卿。「後の三房」のひとり。 |
万里小路宣房 |
後醍醐の側近。公卿。「後の三房」のひとり。 |
万里小路藤房 |
後醍醐の側近。公卿。宣房の長男。 |
万里小路季房 |
後醍醐の側近。公卿。宣房の次男。 |
北畠 親房 |
後醍醐の側近。公卿。「後の三房」のひとり。 |
北畠 顕家 |
後醍醐の側近。公卿。親房の長男。鎮守府将軍。 |
千種 忠顕 |
後醍醐の側近。公卿。「三木一草」のひとり。 |
日野 資朝 |
後醍醐の側近。公卿。 |
日野 俊基 |
後醍醐の側近。公家。 |
坊門宰相清忠 |
後醍醐の側近。公卿。 |
洞院 実世 |
後醍醐の側近。公卿。恩賞方長官。 |
四条 高資 |
後醍醐の側近。公卿。 |
藤原 師賢 |
後醍醐の側近。公卿。別名「花山院師賢」。 |
中院 具光 |
後醍醐の側近。公卿。 |
土岐 頼貞 |
後醍醐の側近。武将。 |
土岐 頼員 |
後醍醐の側近。武将。頼貞の従兄弟。 |
香保 |
頼員の妻。 |
足助 重成 |
後醍醐の側近。武将。 |
多治見国長 |
後醍醐の側近。武将。 |
船木 頼春 |
後醍醐の側近。武将。 |
文観 |
後醍醐の側近。京・法勝寺の僧。 |
円観 |
後醍醐の側近。真言立川流の邪教僧。 |
知教 |
後醍醐の側近。奈良興福寺の僧。 |
教円 |
後醍醐の側近。奈良興福寺の僧。 |
忠円 |
後醍醐の側近。京・浄土寺の僧。 |
結城 親光 |
後醍醐の側近。陸奥国白河結城氏の将。「三木一草」のひとり。 |
結城 宗広 |
親光の父。顕家軍に従軍。 |
名和 長年 |
後醍醐の側近。伯耆国の豪族。「三木一草」のひとり。 |
西園寺公宗 |
光厳の側近。公卿。 |
楠木 正成 |
南朝方の将。河内国の悪党。「三木一草」のひとり。 |
楠木 正季 |
南朝方の将。正成の弟。 |
赤間 行秀 |
南朝方の将。大和国の土豪。 |
赤間 快全 |
南朝方の将。行秀の弟。 |
桜山 四郎 |
南朝方の将。備後国の悪党。 |
土居 通増 |
南朝方の将。伊予国の土豪。 |
得能 通綱 |
南朝方の将。伊予国の土豪。 |
伊達 行朝 |
南朝方の将。顕家軍に従軍。 |
橋本中将俊季 |
反後醍醐勢の公卿。 |
日野 氏光 |
反後醍醐勢の公卿。 |
文衡入道 |
反後醍醐勢の僧。 |
二条 為明 |
公卿。歌道の達人。 |
藤原 仲範 |
幕府の儒者。 |
小坪の段平 |
義貞に味方する鎌倉の漁師。 |
三善坊 |
山伏。 |