| 作品の舞台 |
稲葉腰・・・里井幸之真邸は、二階堂の稲葉腰地区にあります。
 |
稲葉越は、鎌倉宮の近くになります。 近くには「稲葉越橋」もあります。
|
胡桃ヶ谷・・・幸之真が入院している北沢総合病院があります。
|
胡桃ヶ谷は、浄妙寺より若干横浜寄ったところ、バス停でいうと「青砥橋」の近くになります。
|
薬王寺・・・輝子の実家は、扇ヶ谷の薬王寺の近くです。
|
|
| 登場人物 |
| 手島 利明 |
長谷で「手島探偵事務所」を開いている探偵。26歳。 |
| 中条 輝子 |
手島の恋人。扇ヶ谷に住む。 |
| 里井幸之真 |
二階堂在住の科学者。 |
| 里井幸太郎 |
幸之真の長男。言語学者。音声学の権威。 |
| 里井恵美子 |
幸太郎の妻。 |
| 里井 勲 |
幸太郎と恵美子の長男。10歳。 |
| 里井 健次 |
幸之真の次男。社会評論家。 |
| 里井ゆりか |
幸之真の長女。 |
| 里井みどり |
幸之真の次女。輝子の高校時代の友人。 |
| 塩見 忠良 |
健次の親友。アマチュア奇術家兼劇団「ファンタジー」主宰。 |
| 塩見 茂樹 |
忠良の兄。丸倉商事開発部部長。 |
| 南桑 時子 |
幸太郎の研究所の会計係。「ファンタジー」の女優。 |
| 生田 晴正 |
幸太郎の研究所の助手。 |
| 木田 徹吉 |
幸太郎の研究所の雑用係の老人。 |
| 山城 悦子 |
里井家のメイド。 |
| 三田 春子 |
「ファンタジー」劇団員。 |
| 佐川 洋子 |
「ファンタジー」劇団員。 |
| 横川 啓輔 |
川松電工開発部社員。 |
| 局長 |
天国で下界の一人物に事件を調査させることができる老紳士。 |
| 糸井 |
捜査課長。 |
|
|
 |
|